雑談はコーヒーと共に

ダラっと好きな事について語り合いましょう、コーヒーでも飲みながら。

ゲームの世界を眺めるのが大好きなんだよ

こんにちは。今回はゲームについての雑談です。グラフィックデザイナーになりたいと一時期思ってたくらい、ゲームの「世界」を眺めるのが好きだって話です。

個人的なゲームの楽しみ方

皆さんはゲームする時、どんなことを楽しみますか?

人によって違うとは思います。格ゲーで素早い駆け引きを楽しんだり、シューティングゲームでエイム力と戦略を競ったり、RPGのストーリーを楽しんだり。もちろんそういった楽しみ方もしてますが、どうも僕はゲームの世界に浸るのが好きなようです。どう浸るかっていうと、ゲームの街だったり自然だったりキャラクターだったり、その世界のオブジェクトを観察するのが随分と小さい頃から好きでした。

例えば:

  • マリカーでコース中の風景やコース外の普段は見えない部分を眺めたがる
  • ゼルダの伝説トワプリでずーっと街のグラフィックや自然の動物を眺める
  • スマブラのフィールドや背景をポーズやズームを駆使して色々な角度で眺める
  • GTA5でただ風景を楽しむためにバイクで街を走り回る
  • ブレワイでただハテノ村や自然の中を散歩して景色を楽しむ
  • Wii Sports Resortウーフーアイランドを遊覧飛行でとにかく楽しむ

…共感してくれる人いますかね?笑

何故かは分からないんですけど楽しいんだよね。ゲームが好きすぎてゲームの世界の細かい作り込みが好きなんでしょう。そしてそれって、要するに「その世界に実際に入ってる」感というか没入感が好きなんだと思います。

マリカーの部分で触れましたが、ゲーマーの皆さん、「行けないところに行きたい」って思ったことありません?マリカーではコースアウトして初めて見ることができる部分とか、ポケモンで行けない壁の向こう側とか、ゼルダでもマップ上で見えるけど行けない場所とか。ゼルダの伝説トワイライトプリンセスでも、落ちる崖(落ちると戻される)がマップの「端」として作られていますが、その先の風景まではある程度作り込まれているのでなんとかそこまで行けないかと何度も飛び越えようとしたのを覚えています。一緒に飛び込み自殺に付き合わされたエポナが可哀想でした。ポケモンで言えば、やはり赤緑のサントアンヌ号でしょうか。なみのりで普段は行けない部分に行くことができて、しかも謎のトラックがあること、とてもロマンがありましたよね。こういうのがすごく楽しいんです。

だから実はVRゲームには凄い期待してたりします。最近はメタバースもかなり注目を集めてますが、仮想空間に入って世界や景色を楽しむ体験がやっと身近になってきましたね。僕はまだPSVRやらOculusやらを持ってないのでそんな体験とはほぼ無縁ですが、いつか試したいと思ってます。怖いな〜。最高のVRゲームやソフトに出会ってしまったらVRゲーム廃人になってしまうかもしれない()。だからこそ、SAOには凄いハマったのかもしれないな。

でも必ずオープンワールドである必要はないんですね。世界が(僕目線で)美しければとにかく良いんです。もちろん原神とかゼノブレイドとかも同じように大好きですが、例えばUltimate Fishing Simulatorとかでも良いんですね。これの何が良いって、やっぱり程よくリアルな世界で十分にリラックスしながら釣りが楽しめるんです。いわゆる「箱庭」系のゲームでも良いんですね。そういう意味はマリオオデッセイとかも好きですね。ちょっとあれは世界のデザイン的になぜか僕の好みにあまり刺さらなかったですが…。多分コンセプト重視のワールドデザインなので、景色の良さよりもゲーム性が重視されてるんですよね。でもニュードンクシティーとか超好きだな。なんなら360度カメラで撮った、特定の場所の固定された景色でも楽しめます。

そうそう、思い出したけど、ハリー・ポッターの映画も作り込み凄かったですよね。あれっておまけDVDでGoogle Mapみたいな散策ができるんですが、それでハリー・ポッターの世界のあちらこちらを眺めまくってました。ちょっと探せば似たような映像がYoutubeでも見つかります。

そんな僕にとってブレワイは最高過ぎた

そういう意味ではゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドは運命の出会いでした。開発について語ってくれる映像で、「領域と領域の間の繋がってる部分に行きたかった」という感想を語るシーンがありますが、まさに僕も同じ感想を持ってたんです。

youtu.be

どうも青沼さんは初めてゲームを作った時からこの問題を考えていたようですね。す、凄い。そしてまだブレワイが発売されていなかった時、新ゼルダについて定期的にコンセプト映像や開発状況の報告がされていましたが、その中で「背景のあの山にも行ける」ということを言っていて(下の動画を参照)、僕のその一言に凄い期待したことを覚えています。どの動画か忘れましたが、青沼さんと宮本さんの対談で背景の山々を指して「あの山、全部行けるんですよ」と自慢したのもテンション上がりました。彼らが「オープンエアー」と呼んだこのオープンワールドゲームがオープンワールドの常識と歴史を決定的に変えてしまって、時のオカリナ以来の「革命」と叫ばれたのはなんだかゼルダファンとして誇らしかったですね。

www.youtube.com

余談ですが、ブレワイはその美しい世界の作り込みが凄すぎて、こんなことも話題になったのを覚えています。

ga-m.com

締め

さて、後半はブレワイの話ばっかりになりましたが、僕はゲームに「世界の作り込み」を結構求めているって話でした。皆さんどうでしょう。ゲームにどんな要素を一番求めてますか?ストーリーでしょうか。キャラゲーでしょうか。戦略性でしょうか。人それぞれでしょうが、ぜひ聞いてみたいです。